当歯科医院のかぶせもの・つめものの特徴
すべての治療においてできるだけ目立たなく、綺麗に仕上がるように留意しています。

現代は治療の結果「よく噛める」のは当たり前で、さらに治療した跡がわからない「自然な仕上がり」が必要とされます。
当歯科医院では、すべての治療においてできるだけ目立たなく、綺麗に仕上がるように留意しています。
かぶせもの・つめものの具体的な治療方法
金属からセラミックスへ
当歯科医院では、金属アレルギーの方や金属のかぶせ物のイオン溶出による歯肉の黒ずみが起きないオールセラミックスをおすすめしております。
オールセラミックス治療の流れ

症例:50代女性

古くなった詰め物や歯の表面の凸凹感が気になられています。

まずはホワイトニングでご自身の歯を白くしました。ホワイトニングについて 詳しくはコチラclick!
特殊な薬剤を用いてツヤを保ちながら歯の色を白くしていきます。

変色した詰め物は新しく詰めなおし、上の中央の前歯2本は薄いセラミック(ラミネートべニア)で修復することで見違えるように美しい口元になりました。
症例:40代女性

以前治療した銀歯の詰め物が気になられています。

銀歯を除去し、セラミックで修復しています。
治療したところがわからないくらい、自然な仕上がりになりました。
技工士との連携

時には矯正治療も応用しながら歯並びの綺麗さに留意します。
患者さんと技工士、担当ドクターが密にコミュニケーションをとり、より納得のいく仕上がりを目指します。

制作したかぶせ物が患者さんの歯と違和感なくフィットするように形のチェックと色あわせも、ドクター、技工士と複数人の目で確認。もちろん患者さんにも鏡を持っていただき確認していただきます。


-Links-
日本歯科審美学会
ノーベルスマイル 審美歯科について
ノーベルスマイル オールセラミック
価格は全て税別です
ホワイトニング
エアフロークリーニング
30分 \3,500水と超微細なパウダー(アミノ酸の粒子)を、 ウォータースプレーで吹き付けて、タバコの ヤニや、コーヒー、紅茶、赤ワインなどで付い てしまった歯の表面の着色を取り除くクリー ニングです。
ブラシなどが届きにくい歯と歯の間や、歯並 びが重なった部分の頑固な着色も、キレイに 落とす事ができます。エアフローは、着色だけでなく細菌の塊であ るプラーク)も落とす事ができるので、歯周病 や虫歯予防の効果も期待できます。
クリスタルブライトニング ~ホワイトキープ~
\3,000水晶のマイクロパウダーを使用したクリーニ ングです。
歯の表面にツヤと輝きがでて、透明感のあ る明るい印象になります。短時間で痛みなどを感じる事無く、手軽にできるブライトニングです。
デュアルホワイトニング
ご自宅で就寝時にホワイトニングしながら、クリニ ックでも効果を促進させるための処置を行います。
約一ヵ月で透明感のある自然な白さが得られる当 院お薦めのホワイトニングです。 上下 \50,000- ホワイトニングジェル4本
- クリニックでのホワイトニング処置費用
- 歯石除去(ホワイトニング部分のみ)
- 処置前後のクリーニング
- ホワイトニングトレー(上下) を含みます
カスタムメイドホワイトニング~あなたのライフスタイルに合わせて選べる~
ホワイトニング
- オフィスホワイトニング
- (16本まで) \10,000
- (8本まで ) \ 6,000
- ホワイトニング用トレー
- (上下) \10,000
- (片顎) \ 5,000
- ホワイトニングジェル
- (1本)11% \ 3,000
- (1本)16% \ 3,500
- (1本)21% \ 4,000
クリーニング
- 歯石除去(ホワイトニング部分のみ) \ 4,000
- ホワイトニング前ポリッシング \ 1,500
- ホワイトニング後ポリッシング \ 1,500